【レビュー】スイッチの『世界のアソビ大全51』は1人でもフレンドとでも楽しい

4.0
ゲームレビュー
広告

どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ)

2020年6月5日に発売されたNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向けソフト『世界のアソビ大全51』ですが、私もちょっとしたスキマ時間にのんびり遊んでいます。

普段は『スプラトゥーン2』や『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』などアクション要素のあるゲームをよく遊んでいるのですが、ゆったりとしたゲームは長時間プレイしても疲れませんし、とにかく収録されているゲームの種類が多いので重宝しています。

1人でも楽しい、フレンドと遊んでも楽しい

『世界のアソビ大全51』にはその名の通り、世界各国の様々なテーブルゲームが51種類も収録されていて、1つ1つを順番に遊んでいくだけでも損をしないほどのボリュームになっています。

『大富豪』や『スピード』といったカードゲームの定番から、『将棋』や『バックギャモン』などルールがちょっと複雑なもの、『ルドー』に『マンカラ』などまったく聞いたことのないものまで…、その収録ゲームはまさに多種多様です。

他のパッケージソフトと比べてもちょっとお求めやすい価格ですし、個人的には買って良かったと思っているのですが…、知らないゲームがたくさん入っていてちゃんと楽しめるか不安…という方もいると思いますので、今回は簡単にレビューを書いてみようと思います!

充実のゲーム、初心者でも安心のチュートリアル

先ほど紹介したように51ものゲームが収録されている本作ですが、正直なところ半分もルールを知らない…という方は少なくないと思います。

『ドット&ボックス』や『戦争』などはルールも単純ですぐに覚えられますが、『麻雀』『ナインメンズモリス』『チャイニーズチェッカー』などちょっと複雑なルールのものもあり…、何も知らない状態で遊ぶにはハードルが高いのも確かです。

しかし『世界のアソビ大全51』では誰でもすぐに楽しめるようにチュートリアルが充実していて、ゲームを選んだ時に毎回簡単な説明が入りますし、細かくルールやワンポイントアドバイスが記されたページも用意されています。

これによって聞いたことのないゲームでも気軽に始められますし、むしろ知らなかったゲームを好きになるきっかけにもなるかもしれません。

ゲームによってはプレイ中でもヒントが貰えて、例えば麻雀であれば『今の手牌から作れるオススメの役』を教えてくれたりもするので、誰でも無理なく遊べるように配慮が行き届いています。

収録されているゲームは基本的に2人以上で遊べるものが多く、1人で遊ぶ場合はCPUが対戦相手になってくれるのですが、強さも4段階から選べるので、慣れてきたらより歯ごたえのある対戦も可能です。

ただ、テーブルゲームは種類によっては運によるところが大きく、たとえ難易度を下げたとしても負けるときは負けてしまうので、それも楽しみと感じられるか、理不尽と感じてしまうか…の好みは分かれてくるかもしれません。

『将棋』や『チェス』のように完全な理詰めで勝負するゲームもあれば、『たこやき』や『ヨット』など運が8割を占めるゲームもあるので、どのゲームを好むかはプレイヤーによって大きく変わってくると思います。

もし対戦に疲れてしまったという方は、『麻雀ソリティア』や『スパイダー』など1人用のゲームも数本収録されているので、ひたすら黙々とそちらを遊ぶのも楽しみ方の1つです。


フレンドと遊んで欲しい『トイ』のゲーブルゲーム

1人で遊ぶのも面白い『世界のアソビ大全51』ですが、このゲームの本領はフレンドとの対戦ではないかと思います。

ローカルプレイはもちろん、好きなゲームを選んでフレンドとのオンラインプレイも対応しているので、遠く離れた友達とも様々なテーブルゲームが楽しめます。

テーブルゲームやボードゲームは実際に遊ぼうとすると色々な道具が必要になりますし、意外と広いスペースがないと満足に遊べなかったりもしますが…、こうやってニンテンドースイッチとソフトがあれば遠く離れた友達とも遊べるのは大きな利点です。

将棋やチェスのように長時間必要とするゲームもありますが、5分以内でサクッと終わるゲームも多く収録されているので、『ドミノ』や『スピード』などライトなゲームを順番に遊んでいくのも面白いと思います。

そして収録タイトルはカードやボードのゲームだけでなく、『トイテニス』『トイサッカー』『ビリヤード』『ダーツ』などなど…、まさに世界の様々なアソビが収録されていて、これらをフレンドと遊ぶのも大いに盛り上がります。

例えば『トイベースボール』はいわゆる野球盤なのですが、攻撃側と守備側で視点が違い、投げるタイミングや変化球などなど…相手との駆け引きが気軽に楽しめたり、『エアホッケー』は思わぬオウンゴールについ叫び声を上げたり…、落ち着いたテーブルゲームとはまた違った面白さが味わえます。

また、ビリヤードは『ナインボール』と『エイトボール』を選べたり、ラジコン操作の戦車で戦う『VSタンク』は3つのステージから自由に選べたり、同じゲームでも複数の遊び方が用意されているのはポイントです。

しかし欠点を上げるのであれば、2人で遊べるゲームが大半であり、3人以上になった途端に選択肢が大きく減ってしまうのはちょっと気になります。

『大富豪』や『7ならべ』、『麻雀』などは確かに4人で遊べば楽しいですが、とはいえこれらのゲームは無料で遊べるブラウザゲームもありますし、『ヨット』や『神経衰弱』、『ボウリング』など3人以上で遊べそうなゲームが2人用になっていたりもするので、もう少し大人数で遊べるゲームが多いと嬉しいかなぁ…と思うところです。


しかしオンラインの機能はちょっと不便かも…?

そんなこのゲームの醍醐味といえるオンライン要素ですが、フレンドとの対戦だけでなく、世界のだれかとマッチングしてゲームを楽しむこともできます。

『ヘックス』や『キャロム』などの珍しいゲームがオンラインで遊べるのは貴重ですし、プレイヤーの多さから対戦相手に困らないのはありがたいですが…、実はオンライン周りの機能は少し物足りない部分があります。

まず実際にオンラインをプレイして気になるのが、思ったよりラグを感じる…という点です。

他の『スプラトゥーン2』や『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に比べれば動作の軽そうなゲームに思えるのですが…、あまり動きの大きくない『麻雀』や『将棋』でも回線状況によってはかなりラグが発生し、思わぬところで間違った駒を選んでしまったり、制限時間内に操作を終えることができなかったり…などの弊害があります。

更にリアルタイムの操作が必要になる『スピード』や『エアホッケー』、『的あて』などでラグが起こるとかなり厳しく、その状況で純粋にゲームで楽しむのは難しいかもしれません。

人数が多くなればなるほど回線の弱い人とマッチングする可能性も高くなるので、フレンド以外と遊ぶときは2人用のゲームを選んだ方がラグは発生しにくいと思います。

また、オンラインで遊んでいる場合は途中での退室や降参がなく、基本的に決着が付くまでやめられません

もちろん最後までゲームを楽しめば良いのですが、相手と駒を取り合う『チェッカー』などは状況によってはお互いに勝ち切ることができず、いわゆる『千日手』になって永遠に終わらない…なんてこともあり得ます。

とはいえ簡単に勝負を切り上げられてしまうのもオンラインでは問題だと思いますが…、時間切れや降参のシステムが一切なく、また例え回線を切断しても特にペナルティが用意されていないので、遊ぶ人のモラルに委ねられてしまっているのは良し悪しだと思います。


親切で遊びやすいけど全体的にちょっと淡泊

オンライン周りにちょっと不便な面はあれど、基本的に作りは丁寧ですし、やはりこれだけの数のゲームが楽しめるのは大きな魅力です。

しかしゲームの演出はかなりシンプルで、なにか目を引くようなエフェクトが入ったり、任天堂らしい効果音が鳴ったり…ということはないので、少し物足りなさを感じるかもしれません。

BGMも全体的にかなり落ち着いた雰囲気にまとまっていて、もちろんのんびりしたテーブルゲームで激しい曲は不要ですが…、逆に印象に残るような音楽でもないので、BGMに注目していた方にもちょっと期待ハズレだと思います。

しかしその分まったりとした雰囲気が強いので、長時間にわたって黙々と遊び続けたり、1つのゲームをひたすらやり込んで練習したり…、余計なものがないからこそ打ち込むのにも向いているといえそうです。

ここは良いか悪いかというより、遊ぶ人のプレイスタイルや好みで分かれていて、合うか合わないかはあると思います。

また、まったく任天堂らしさがないわけでもなく、例えば麻雀で使われている牌は任天堂が作っている『役満』という商品の牌ですし、トランプや花札では『スーパーマリオ』がモチーフになった特別な絵柄も収録されているので、それも一見の価値はあります。

よくいえばシンプルでひたすら遊びやすい、悪くいえば演出が淡泊で面白みがない…、人によって評価が分かれてくるポイントです。


ちょっとずつのんびり遊びたい人にオススメ

というわけで今回は『世界のアソビ大全51』の簡単なレビュー記事を書いてみましたが、51にも及ぶゲームがのんびり遊びつくせるのに対して、オンライン周りや演出については必要最低限…という印象でした。

それでも『麻雀』や『リバーシ』はいつ遊んでも色あせない面白さがありますし、『スパイダー』を1時間ひたすら遊び続けるのも私は好きなので、『究極の暇つぶしゲーム』ではないかと思います

また、たまにディスコードなどで通話しながらフレンドとも遊ぶのですが、『大富豪』や『ブラックジャック』などはもちろん、『エアホッケー』『VSタンク』『トイベースボール』などもなかなか盛り上がったので、仲間内で遊ぶにも定番の一本になりそうです

ただ記事内でも紹介した通り3人以上で遊べるゲームはかなり少ないので、もう少し多くのゲームが多人数に対応してもらえるとより嬉しいと思いました。

ちなみに本作は『ドミノ』『コネクトフォー』『大富豪』『スロットカー』の4つが収録された『ポケットエディション』が無料配信されているので、まずはそちらでゲームの雰囲気を味わってみるのも良さそうです。

体験版のダウンロードはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました