スプラトゥーン3のフェスでお題になりそうな任天堂作品とのコラボを予想してみる

任天堂のゲーム
広告

どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ)

2022年9月9日についに発売された『スプラトゥーン3』ですが、発売から1ヶ月と経たない9月24日からは第1回目となるフェスが開催されていて、どの勢力に参加するか…悩んだ方は多いと思います。

無人島に持っていきたいもので『道具』『食料』『ひまつぶし』の3択は、順当に考えれば道具かな…と思うのですが、困らないほど大量な食料を持ち込めるならそれも良いな…と思い私は食料に投票しました。

過去にもあった任天堂がお題のコラボフェス

そんな『スプラトゥーン3』は発売から2年間の無料アップデートが約束されていて、フェスも定期的に開催予定となっています。

これまでのシリーズでは投票できる勢力が2つでしたが、今作は『すりみ連合』の3人に合わせた三つ巴の戦いになっていて、3色のインクを塗りあう『トリカラバトル』も大きな注目を集めました。

そしてフェスの面白いところは様々な企業とのコラボお題で、これまでも『午後の紅茶』の『ミルクティー vs レモンティー』や、株式会社明治の『きのこの山 vs たけのこの里』などが熾烈な戦いを繰り広げました。

さらに任天堂のゲームに関するお題も『スーパーキノコで巨大化 vs スーパースターで無敵』や『ポケットモンスター 赤 vs ポケットモンスター 緑』が過去に開催されていて、スプラトゥーン3でも何か任天堂関連のお題があるのではないか…と期待されています。

そこで今回は『任天堂コラボでフェスのお題に選ばれそうな三つ巴の戦い』をいくつか予想して挙げてみようと思います!

『ゼルダの伝説』のトライフォースに込められた『力』『知恵』『勇気』

先日のNintendo Direct(ニンテンドーダイレクト)でついに最新作のタイトルが発表された『ゼルダの伝説』ですが、このシリーズの多くにおいて『トライフォース』という秘宝が物語に大きく関わってきます。

このトライフォースは3つの三角形がつながった形をしていますが、世界を創造した『三柱の女神』である『力の女神ディン』『知恵の女神ネール』『勇気の女神フロル』の遺産といわれていて、それぞれの三角形が『力』『知恵』『勇気』を司っています

トライフォースは触れた者の願いを叶える力がありますが、触れた者に『力・知恵・勇気』の3つが備わっていないとバラバラに分かれてしまい、原作では力のトライフォースがガノンドロフに、知恵のトライフォースがゼルダに、勇気のトライフォースがリンクに宿りました。

フェスにするにはちょうど3つの要素ですし、たとえ『ゼルダの伝説』を知らなかったとしても『自分に欲しいのはどれ?』という形であれば誰でも参加できるので、お題としては使いやすいのではないかな…と思います。

前夜祭のお題だった『グー・パー・チョキ』のやり取りも少し脳裏によぎりますが、すりみ連合の3人に当てはめるならフウカが力、ウツホが勇気、マンタローが知恵…になりそうでしょうか。

2023年5月に発売が予定されている『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ キングダム』にトライフォースが登場するかは分かりませんが、そのタイミングに合わせてコラボフェス…なんてのも盛り上がりそうです。

ポケモンの御三家でおなじみになった『ほのお』『くさ』『みず』

Wii Uの初代『スプラトゥーン』でも『ポケットモンスター』とコラボしたフェスは開催されましたが、選択肢が3つとなれば『御三家』と呼ばれる最初の3匹のポケモンが真っ先に思い浮かびます。

どのシリーズでも共通して『ほのおタイプ』『くさタイプ』『みずタイプ』のポケモンが用意されていて、主人公はこの中から旅のパートナーを1匹を選びますが、3つのタイプはそれぞれ相性が得意・不利で三つ巴になっていました。

初代ポケモンの『フシギダネ』『ヒトカゲ』『ゼニガメ』から続く伝統的な要素で、シリーズに触れたことがあれば誰しもが悩んだのではないかと思います。

2022年11月18日に発売が予定されている『ポケットモンスター スカーレット / バイオレット』でも『ホゲータ』『ニャオハ』『クワッス』の3匹が公開されていて、この3匹でフェスのお題に…も考えられるのですが、人によって遊んでいた世代が異なるので3つのタイプで勢力に分けた方が参加もしやすそうです。

とはいえ『毎回ほのおタイプを選んでる!』という方ばかりではなく、シリーズによって異なるタイプを選んでいた人にとってはこのお題もなかなか悩ましい…かもしれません。

すりみ連合の3人に当てはめるにはフウカとウツホが少しイメージしにくいですが、マンタローはその見た目もあって『みずタイプ』をぜひ選んでほしいところです。

ファイアーエムブレムの武器の3すくみ『剣』『槍』『斧』

任天堂のシミュレーションRPGといえば『ファイアーエムブレム』シリーズが有名ですが、こちらも先日のニンテンドーダイレクトで最新作『ファイアーエムブレム エンゲージ』が発表されました。

ファイアーエムブレムは今や30年以上の歴史を持つ長寿タイトルで、キャラクターの育成や恋愛要素もありながら、戦争の厳しさや無情さの描かれ方が大きな要素であり魅力です。

そしてどのシリーズでも共通して武器や魔法が関わっていて、装備アイテムにも様々な種類がありますが、戦略的な要素として武器の相性を定めた『3すくみ』が導入されています。

(風花雪月には3すくみがありませんでしたが、近しい効果を持ったスキルが存在しました。)

この3すくみの基本になるのが『剣は斧に強い』『斧は槍に強い』『槍は剣に強い』という武器の相性で、このセオリーにのっとってユニットを動かすのが攻略のカギでもありました。

『この中で1番強いと思うのはどれ?』というお題であればファイアーエムブレムを知らなくても好きな武器に投票できますし、原作への知識関係なくシンプルなお題として分かりやすいのではないかと思います。

ちなみに武器による選択肢があまりに直接的で、ファイアーエムブレムらしさが薄いのであれば、魔法による3すくみ『光魔法』『闇魔法』『理魔法』の3択…の方がより面白いかもしれません。

どうぶつの森の博物館で見たいのは『生き物』『美術品』『化石』

ニンテンドースイッチではスプラトゥーン3を含め多くのタイトルがヒットを記録していますが、中でも2020年3月に発売された『あつまれ どうぶつの森』は社会現象になるほどの流行となり、同年の流行語大賞にも入選しました。

無人島でのスローライフを楽しめる本作はやれることが非常に多く、住民のどうぶつ達とコミュニケーションを取ったり、家具や装飾品を集めて自分好みの部屋を作り上げたり…1年、2年と遊び続けているユーザーも少なくありません。

そして1年を通して楽しめる要素に『博物館』があるのですが、これは釣り上げた魚や捕まえた虫、発掘した化石、手に入れた絵画などの美術品を博物館へ寄贈することで、いつでも自由に鑑賞できるようになります。

2001年にゲームキューブで発売した『どうぶつの森+』から続くシリーズおなじみの要素でしたが、貴重な魚を釣り上げても最初の1匹はお店に売らずに寄贈していた…という方も多かったのではないかと思います。

そんな博物館は『魚』『虫』『化石』『美術品』の4つのエリアに分かれていて、『あつまれ どうぶつの森』では『海の幸』も新しく寄贈できるようになりましたが…、フェスの3択に合わせるなら『生き物』『化石』『美術品』に分けて『博物館で見に行きたいのはどれ?』というお題にすれば面白そうです。

バンカラ街はかなりアウトローな雰囲気で、すりみ連合の3人も博物館とはちょっと縁遠そうですが…個人的にはなんとなくフウカやウツホは恐竜の化石が好きそうな気もします。

マリオのブロックから出てきて嬉しいのは『コイン』『キノコ』『スター』

『スプラトゥーン2』では全部で30回のフェスが開催されましたが、最後を飾ったのが『スーパーマリオ35周年』にちなんだ『どっちになりたい? スーパーキノコで巨大化 vs スーパースターで無敵』というお題でした。

スプラトゥーン3でもぜひマリオをテーマにしたフェスは開いてほしいところですが…意外と3択で考えると思い浮かばず、例えば『キノコ』『フラワー』『スター』にしても『変身したいのはどれ?』では『ファイアマリオになってどうするの…?』となってしまいますし、ピッタリ当てはまるお題はなかなか難しいところです。

そこで、前作にもあった『スーパーキノコ』と『スーパースター』に『コイン』を加えて、『ハテナブロックから出てきたら嬉しいのはどれ?』というお題にすれば、人によって選ぶものも変わってくるのかな…と思いました。

従来のスーパーマリオシリーズではコインがそこまで重要視されていませんでしたが、2017年に発売された『スーパーマリオ オデッセイ』などではお店でファッションを購入するのに必要で、もしかしたらパワーアップアイテムよりも嬉しいと感じた方は多かったかもしれません。

すりみ連合はお宝に目がない義賊でもあって、特にフウカはサーモンランのお知らせを紹介するときにクマサンポイントを数えていたりもするので、コイン派であればイメージにも合っています。

スプラトゥーン3は少なくとも2年間のアップデートが確定していますが、もう少し先の2025年にはマリオも生誕40周年を迎えるので、再びそのタイミングでコラボフェス…というのも面白そうです。

みんなが投票できるお題は結構難しい

というわけで今回は『スプラトゥーン3のフェスで任天堂コラボになりそうなお題』を考えてみましたが…、元のゲームを知らなくても投票できるように考えると意外と3択は難しいのかもしれません。

例えば『ファイアーエムブレム 風花雪月』は学年のクラスが3つに分かれていて、まさにフェスにもちょうど良い…と思いつつ、原作を遊んでいなければ『クラスのことを言われても分からない』となってしまうので、原作の『らしさ』を取り入れつつ誰でも投票できるお題が必要になりそうです。

そう考えると初代スプラトゥーンでは『ドラゴンクエスト10』とコラボしたフェスがありましたが、『ガンガンいこうぜ vs いのちだいじに』はドラクエらしさを存分に取り入れながら、ゲームを知らなくても投票しやすい良いお題だったんだな…と思います。

ともあれスプラトゥーン3でもフェスは20回近く行われるのではないかと思うので、ゲームに関わらず他にもどのようなコラボお題が発表されるのか、今から楽しみにしたいところです。

コメント

  1. 通りすがりの茶 より:

    CoCo壱番屋、
    ポークカツの乗ったポークカレー
    ビーフカツ乗ったビーフカレー、
    パリパリチキンの乗ったチキンカレー
    どれも美味しい(ΦωΦ)

タイトルとURLをコピーしました