逆に『ワドルディ』や『スティーブ』達が何故スマブラに参戦しないのかを考えた

任天堂のゲーム
広告

どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ)

発売からもう少しで1年が経つ『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』を未だに遊び続けているのですが、まだ練習の足りていないファイターが何人もいて、DLCで追加されたファイターまで手を広げられない今日この頃です。

ファイターパスの4人目『テリー』も11月に配信が予定されていますし、5人目の追加ファイター発表も近いのではないかと思いますが、今度はどんな作品から選出されるのかも楽しみです。

※この記事は2018年11月22日に投稿した記事を再構築したものです。

スマブラSPに参戦しなかったファイター

スマブラSPで操作できるファイターは全員で74体、そこに『パックンフラワー』や『ファイターパス』のDLCを加えれば80体、更にファイターパス以降も追加ファイターの制作が発表されており、対戦格闘ゲームとしても圧巻のキャラクター数です。

一応、一通りのファイターはオンラインでも使ってみたのですが、それなりに使いこなせるファイターは未だに10体そこらで…、まだまだ1~2年は遊び続けられそうです。

が!こういったオールスターのゲームと切っても切れないのは『参戦希望ファイター』の話で、『どうにかこのキャラクターをスマブラに出してくれ!』という要望も少なくありません。

ファイターパスについては最初から内訳が決まっていて、要望を受け付ける事はできないと公式でもアナウンスされていましたが、逆に一部のキャラクターに対しては『何故まだスマブラに出ないんだ!』と言われる事もあり、より一層DLCに関する発表へ注目が集まっています。

今回はそんな、知名度は高いのにスマブラに参戦していないキャラクターの理由を考えてみようかと思います(ΦωΦ)

決まった形がない?『バンダナワドルディ』

色々な方のブログやTwitterを覗いてみると、特に参戦予想の多かったキャラクターが『星のカービィ』シリーズに登場する『バンダナワドルディ』ではないかと思います。

ワドルディと言えば『星のカービィ』における代表的なザコ敵ですが、Wiiで発売された『星のカービィ Wii』ではバンダナを巻いた特別なワドルディが仲間になり、カービィやメタナイト、デデデ大王と協力して共に冒険をしていました。

その後も『星のカービィ トリプルデラックス』や『ロボボプラネット』といった作品でもカービィを助けてくれる他、最新作である『星のカービィ スターアライズ』においては『ドリームフレンズ』として再び自分で操作する事が可能です。

ワドルディは『星のカービィ』を遊んだ事があれば誰でも知っていて、この『バンダナワドルディ』という特別なワドルディであれば十分個性もあり、スマブラへの参戦も可能性が高いのではないかと言われていましたが、残念ながらスマブラSPになっても参戦は実現しませんでした。

考えられる理由としては、本来ワドルディはあくまで一般的なザコキャラクターで、スマブラで他のファイターと張り合うようなポテンシャルは無いというのもあるかもしれません。

しかし、スマブラSPでは『スーパーマリオ』シリーズのザコキャラクターである『パックンフラワー』も参戦を決めていので、必ずしも『ザコ敵である』事が原因だとは考えにくそうです。

他の理由を何か考えてみると、それは『バンダナワドルディ』というキャラクターが『不動のもの』ではないから…が挙げられるかもしれません。

現在『星のカービィ』から参戦しているキャラクターは『カービィ』『メタナイト』『デデデ』の3名ですが、主人公であるカービィは当然として、20年前から『デデデと言えばハンマー』『メタナイトと言えばソード』というイメージが定着しており、これがスマブラ参戦には強いのではないかと思います。

そしてこの3名は恐らくこれから10年後、20年後であっても姿が変わらないと思うのですが…、一方で『バンダナワドルディ』はそうとは限りません。

『バンダナワドルディを説明してみて』と聞けば、多くの人が『ワドルディが槍を持ってバンダナを巻いている』と答えると思いますが、もしかしたら次の『星のカービィ』では変更されている可能性も捨てきれず、『剣を持ったバンダナワドルディ』や『斧を持ったバンダナワドルディ』として登場する事もあるかもしれません。

そうなると、もしもスマブラSPに槍を持ったワドルディが参戦したとしても、原作の方で設定が変わればスマブラのワドルディと食い違ってきますし、場合によっては『リンク』が『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の衣装になったように、原作に合わせてスマブラのモデルを作り直す必要も出てきます。

『ワドルディ』というキャラクターがスマブラに参戦するには十分な人気と知名度を持っていますが、『バンダナワドルディは必ずこの武器!』というのが明確に決まっていないと、今の現状でスマブラに出すのは難しいのかもしれません。

こちらも設定の定まっていない『ワルイージ』

同じくスマブラへの参戦要望の多いキャラクターに、スーパーマリオシリーズに登場する『ワルイージ』が挙げられています。

ワルイージはルイージのライバルとして生み出され、初登場の『マリオテニス64』では、ワリオのパートナーを務めていました。

その後『マリオパーティ』や『マリオカート』などを中心に登場作品を増やし、今や知名度はかなり高いものになっています。

しかし、そのワルイージは特に海外で多くの要望が出ていながらも、残念ながら前作に引き続き今作もアシストフィギュアとしての登場であり、プレイアブルキャラクターではありませんでした。

状況として考えてみればこちらもバンダナワドルディと似ていて、ワルイージというキャラクターは実は確定している設定が意外と少なく、例えば『マリオカート8』では最高速に優れた重量級に設定されているのですが、『マリオカートDS』では能力のバランスの良い中量級に設定されていたり、『マリオテニス』においては動きは遅い代わりに長い手足を活かしたテクニックタイプなのに、『マリオストライカーズ』ではヨッシー以上の俊足で強烈なタックルが持ち味だったり…、作品によってかなり特徴が異なっています。

現状ではどちらかと言えばワルイージはテクニックに優れたキャラクターというイメージが強くなっていますが、この印象は後の作品でまた変わってしまう可能性があり、スマブラでイメージを作るのは難しいように思えます。

例えば、『マリオカート8』の設定を反映して『重くてパワーのあるキャラクターにしました!』とスマブラに参戦したとしても、後のスーパーマリオシリーズ本編で『スリムな体からの身軽なアクションが得意!』と登場してしまうと、やはりスマブラと原作で個性が大きく違ったキャラクターになってしまいます。

シリーズ本編に登場できるポテンシャルを持っているキャラクターであるからこそ、まずは原作でワルイージのイメージを明確にしなければ、スマブラへの参戦はなかなかできないのかもしれません。

スマブラが原作を超えてしまう?『スティーブ』

スマブラへの参戦ファイターで特に注目を集めるのが、任天堂以外のメーカーとコラボした『ゲストキャラクター』ではないかと思います。

これまでも『ロックマン』や『ソニック』、『パックマン』などの世界的に有名なキャラクターが参戦し、スマブラSPでも『悪魔城ドラキュラ』の主人公である『シモン』や『リヒター』などが参戦して話題になりました。

このゲストキャラクターの中でも特に要望の声が多かったのが、『マインクラフト』の主人公である『スティーブ』です。

『マインクラフト』は恐らくほとんどの人が知っていると思いますが、『サンドボックス』と呼ばれるジャンルを広めたゲームの1つで、ブロック状の木や石を自分で組み直して家を作ったり、鉱石などの素材から新しい道具を作り出したり、その自由度の高さから国や学校によっては教材としても取り入れられています。

その人気は凄まじく、現在全世界で1億4400万本以上を売り上げており、PCだけでなくWii Uやニンテンドースイッチ、PS4、スマートフォンなどでもリリースされています。

『マインクラフト』は現在『Xbox』を開発しているマイクロソフトが権利を持っているので、任天堂とは直接的なライバル関係とも言えるのですが、任天堂のハードで発売されたマインクラフトには『スーパーマリオ』をモチーフにしたスキンが収録されていたり、スマブラSPでもマイクロソフトから『バンジョー&カズーイ』が参戦したりと、近年はかなり友好的な関係を築いているように思えます。

その為、スマブラSPにもマインクラフトからファイターが参戦するのではないか?と期待されていましたが、残念ながら今のところそのような発表はありません。

キャラクターとしての知名度や人気は申し分なく、例え参戦してもおかしくはないのですが…、根本的にスマブラに落とし込むには難しい部分もあるのかもしれません。

マインクラフトを見た事があれば分かると思いますが、基本的にスティーブの取れるアクションはあまり多くはなく、走ったりジャンプしたり、手に持っているものでひっぱたいたり、手持ちのブロックを積み上げたり、あとはせいぜい弓で矢を放ったり…、スマブラにおいて基本動作である『しゃがむ』事すらできません。

(『かがむ』くらいはできるけど)

そうなるとスマブラに参戦させる場合、かなり多くのアクションにおいて脚色が必要になってきますが、これまでのコラボキャラクターを見ると、他社から参戦したファイターはあまり思い切った脚色はできないように感じます。

例えば、スマブラに合わせてスティーブを作るとなると『しゃがむ』や『掴んで投げる』、『崖につかまる』、『緊急回避で素早く動く』や『上必殺技で上昇する』などなど…、ほとんどのモーションがスマブラのオリジナルになると思いますが、あまりにオリジナルの要素を多くすると、本家の『マインクラフト』にスマブラのイメージが持ち込まれてしまう可能性があります。

それを言えば『ロックマン』も原作ではしゃがみませんし、『ストリートファイター』や『悪魔城ドラキュラ』にも緊急回避はありませんが、彼らはそれらオリジナルの要素を上回るほどに原作を意識して忠実にモーションが作られています。

しかし、スティーブにおいてはそうはいかず、逆にユーザーがマインクラフトを遊んでいたときに『スマブラならしゃがめたのに!』や『スマブラならこのくらいジャンプできるのに!』など、スマブラのアクションのイメージが原作を上回ってしまうと、任天堂にとってもマイクロソフトにとってもあまり良くない影響を与えてしまいそうです。

他社からのゲストキャラクターはいずれも原作を再現している部分が多く、本来メインとなる任天堂のキャラクターと比べて力の入れ具合に格差があると言われる事もありますが、むしろ逆に『原作を意識したアクションしか使えない』という側面もあるかもしれません。

任天堂はある程度アクションが脚色される事も織り込んでスマブラの開発を託していますが、他社となると無暗にオリジナルの動きを入れたキャラクターは作りにくいのではないかと思います。

今後のDLCで可能性は広がったかも?

という訳で、今回はネット上で多くの予想が挙がっていた3人について、逆にスマブラに参戦しなかった理由を考えてみました。

とはいえ決して根拠もないので、私の想像でしかないのですが…、やはり多くの要望があっても条件が揃わなければ参戦は難しいのではないかと思います。

こういった理由から以前のファイターパスの予想記事には入れなかったのですが、前作のDLCでは要望によって『リュカ』や『ロイ』が復活を遂げたり、今作において見送られていた『クロム』が参戦を決めたりと、ユーザーのフィードバックから参戦に漕ぎつけたファイターも数多くいるので、可能性がないとも言い切れないかもしれません。

【予想】ジョーカーを踏まえてスマブラSPの残り4人のDLCを考える
どうもみう太です(ΦωΦ) Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にジョーカーが参戦して早1ヶ月…、そろそろ反逆ゲージやアルセーヌを意識して使いこなす方も増えてきた頃かと思いま...

また、元々はファイターパスで5人の追加ファイターが予定されていましたが、6人目以降の更なるファイターも制作が発表されたので、そちらの方で追加される事も考えられます。

ワルイージなどはアシストフィギュアですでに登場しているので、ファイターになるにはまた別のハードルがありそうですが…、ともかく今後のDLCの発表も待ち遠しいところです。

コメント

  1. 匿名 より:

    「攻撃手段が定まっていないから参戦できない」というのなら、いっそ個体の「バンダナワドルディ」ではなく「ワドルディ」として参戦させ
    技ごとに色んな作品のワドルディの要素(ヤリとかパラソルとか弓とか)を取り入れたキャラに仕立てればいいのではないでしょうか
    各種ワドルディの容姿に違いは無いので、色んな武器や技を使っていてもそれほど違和感にはならないはずです

    ちなみにバンダナワドルディはカービィ本編ではありませんが「カービィ バトルデラックス」という外伝作品において、既に槍でなくパラソルで戦っていますよ

    • 管理人のみう太 より:

      いや、まさにそれなんですよ!
      つまりバンダナワドルディの武器を槍に固定せずにに横スマで槍、上スマでパラソル、下スマはかちわりメガトンパンチだとか、インクリングみたいに『様々な武器を扱える』ってキャラにするのはアリですよね。
      だからいっその事、カービィ本編の方でも『剣のバンダナワドルディ』『鞭のバンダナワドルディ』『ボムのバンダナワドルディ』…みたいに、多様性あるキャラになるとスマブラにでも出しやすいのかなぁと思います。

  2. 匿名 より:

    バンワドはカービィ特有の可愛さを食いそうな感じあるな〜、あと未だカービィデデデメタのトリオに一歩及ばず感も否めない…出たら嬉しいんすけどね
    スティーブは実績はあるけど、チーフやバンカズに比べてキャラそのものに魅力が感じられないしステージだけ出ると思った…(パックンやフィットレの例もあるし もうそんなこともなさそうだけど)

    • 管理人のみう太 より:

      カービィWiiを友達と遊んだとき、私もバンワドばっかり使っていたので個人的にも出て欲しいんですけどね…(ΦωΦ)
      スティーブはゲームの個性は強いですけど、キャラクターとしての個性はそんなに強くないのかも?
      マインクラフトが大好きな人はものすごい数がいますけど、『スティーブが好き!』って人は珍しいかもしれないです。

  3. 匿名 より:

    バンダナちゃんってスタアラでは初期ドリームフレンズだし、スーパーレインボーでもマルチプレイのキャラだし、近年の推しすごいし、グッズ的な方向でも結構人気だから参戦してもおかしくないと思ってたんだけどなぁ

    • 管理人のみう太 より:

      私も普通に参戦しておかしくないと思います(ΦωΦ)
      ただ、逆にこれだけ『参戦しそう!』と言われてるのに参戦しないので、逆に参戦させない理由があるのか…?と思い、今回はこんな記事にしてみました。
      でも、スタアラでドリームフレンズとしてがっつり参戦した事も後押ししてDLCに追加…なんて流れは十分ありそうだなぁとも思っていますよ!

  4. 匿名 より:

    バンワドの場合、元々ボスキャラだったデデデ・メタナイトと比べると4人プレイの数合わせ要員といった感は否めないんですよね(USDXのをボスにカウントするのは無理がありますし…)。
    性能的にも二人より明らかに地味目に調整されてますしストーリー上での目立った活躍は現状番外のみ・スタアラでは出番なしという扱い(デデメタはボスとしても登場)。

    まあ絶対参戦出来ないとまでは思いませんが、現状では「他のキャラ・シリーズを優先されても文句は言えない」の域は出ない印象ですね。

    • 管理人のみう太 より:

      DLCでも可能性はあったんですけど、やっぱりスピリットに入っていますし、『まったく検討されていない』より『検討された上で落選』だとより厳しいかもですね…(ΦωΦ)
      やっぱりバンダナにこだわらずに、パックンフラワーみたいに『ワドルディ』で出してパラソルもスピアもなんでも使うキャラの方がまだ可能性あるかもです。
      なんならバンダナは色替えの一種でも良いかも…?

  5. 匿名 より:

    マホロアとかアドリボとかもありなのかもしれませんね

    • 管理人のみう太 より:

      マホロアはスピリットがあるんですよね、スピリットになっているキャラがDLCになるのか、これもまた読めないところです…!
      逆にアドレーヌは何故かスピリットがないので、むしろ可能性がある…のか…?
      今後もドリームフレンズのように活躍の機会が続けば、わりと参戦の優先順位は高くなるかもしれませんね。

  6. 匿名 より:

    ワドルディの場合、なんていうんだろう・・・。技っていうの?それが、無いからじゃない?

    • 管理人のみう太 より:

      一応スピアは持っているので、ワドコプターを復帰技にしたりもできそうなのですが…、逆に言えばみんなが予想した通りの動きにはなりそうかも?
      ただスピア1本にするのか、パラソルを持たせるのか、かちわりメガトンパンチをするのか…、キャラクターの方向性がやっぱり難しそうな気もしますね。

  7. 匿名 より:

    タランザとかは、アシストフィギュアにもスピリットにもいないから出るんじゃね?追加でも、いいから出て欲しいな〜。

    • 管理人のみう太 より:

      そういえばタランザってスピリットもないんですね。
      こういったボスキャラクターは、マルク、マホロア、ダークマター、ドロッチェ…、人によって印象に残っているボスも違うので、誰を優先して欲しいかが人によって違いそうですね。

  8. より:

    祝!スティーブ/アレックス/ゾンビ/
    枝豆、エンダーマン参戦!

  9. より:

    公式も呟いていたけど、バンダナワドルディはただ1人の存在で昔から変わるの姿やぞ、今後も変わらんとは思うがな

タイトルとURLをコピーしました