ゲームレビュー【レビュー】複数人で遊ぶ『ピコパーク』は面白くも意外と友情が試される…? どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) 昔は1人用のゲームをじっくり遊ぶことが多かったのですが、今では『スプラトゥーン』や『ポケモンユナイト』などオンラインが前提のゲームも増えてきて、ついつい時間を忘れて遊んでしまい... 2022.04.11ゲームレビュー任天堂以外のゲーム
ゲームレビュー【レビュー】Switch版『Toroom』はローグライクでありながらシンプルで遊びやすい良作 どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)が発売されてもう5年も経過したことに驚きを隠せない今日この頃ですが、今年は『スプラトゥーン3』や『ゼノブレイド3』、さらに... 2022.03.24ゲームレビュー任天堂以外のゲーム
ゲームレビュー【レビュー】1分間を繰り返す『Minit』はコンパクトにまとまったアクションアドベンチャー どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) 2022年は色々なゲームに触れてみたい…という目標を立てていましたが、気が付けば早くも3月に入ってしまい、まだまだ買ったきりのゲームばかりだなぁ…と思う今日この頃です。 ... 2022.03.15ゲームレビュー任天堂以外のゲーム
ゲームレビュー【レビュー/感想】『遊戯王 マスターデュエル』は20年ぶりのデュエリストでもカードが楽しめた どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) 昔はお店で購入するのが当たり前だったゲームも、近年では『ニンテンドースイッチオンライン』のようなサブスクリプションで過去のタイトルが遊べるようになったり、『APEX』や『フォー... 2022.02.23ゲームレビュー任天堂以外のゲーム
ゲームレビュー【レビュー/感想】『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』は令和の今でも楽しめる謎解きだった どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) 2021年10月26日にニンテンドースイッチオンラインの追加パックが配信され、『スーパーマリオ64』や『ヨッシーストーリー』などを含んだニンテンドー64のタイトルが8本遊べるようにな... 2022.01.07ゲームレビュー任天堂のゲーム
ゲームレビュー【レビュー】『Simple Fish Adventure』は予期しない動きともどかしさを楽しむゲーム どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) 個人的な話なのですが、実は今年の8月にパソコンを買い替えまして、以前にもましてSteamなどのPCゲームを遊ぶようになりました。 普段はNintendo Switch(ニン... 2021.11.08ゲームレビュー任天堂以外のゲーム
ゲームレビューポケモンユナイトから感じた『ゲームのカジュアルとガチ』の境界線の難しさ どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) 2021年7月21日に配信された『ポケモンユナイト』もすでに1ヶ月以上が経過し、アップデートで『カメックス』『サーナイト』『ハピナス』など新しいポケモンが続々と参戦しています。 ... 2021.09.03ゲームレビュー任天堂のゲーム
ゲームレビュー【レビュー】『スーパーマリオ フューリーワールド』はちょうどいいサイズの箱庭オープンワールド どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) 35周年を迎えた『スーパーマリオブラザーズ』ですが、2021年2月12日にはNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)に『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリー... 2021.03.19ゲームレビュー任天堂のゲーム
ゲームレビュー【レビュー】スイッチの『世界のアソビ大全51』は1人でもフレンドとでも楽しい どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) 2020年6月5日に発売されたNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向けソフト『世界のアソビ大全51』ですが、私もちょっとしたスキマ時間にのんびり遊んでいます。 ... 2020.07.14ゲームレビュー任天堂のゲーム
ゲームレビュー【レビュー】スイッチ版『無双OROCHI3 Ultimate』は手元でも夢の一騎当千が楽しめる どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) コーエーテクモゲームスの無双シリーズと言えば『真・三國無双』と『戦国無双』が特に有名ですが、その両方のキャラクターが集結した『無双OROCHI』も時代を超えた夢の競演が話題になり... 2020.01.04ゲームレビュー任天堂以外のゲーム
ゲームレビュー【レビュー】スイッチ版『デ・マンボ』はもどかしさと理不尽を楽しむプチゲーム どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のオンラインショップにもかなりゲームが増えてきましたが、タイトルが多すぎて何を選べば良いのか分からない…、なんて時に注目する... 2019.12.30ゲームレビュー任天堂以外のゲーム
ゲームレビュー【レビュー】スイッチ版『バトルシェフ』はパズルとアクションで2倍楽しい名作 どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) 最近は大手メーカーのゲームだけでなく、小規模なスタジオが開発したインディーゲームも大きな注目を集めていて、任天堂も『インディーワールド』や『ニャニャニャ!ネコマリオタイム』などで... 2019.12.26ゲームレビュー任天堂以外のゲーム
ゲームレビュー【レビュー】スイッチ版『Lanota』は音ゲーに慣れている人にこそ遊んで欲しい どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) 近年はスマートフォンの普及に伴ってお手軽に遊べるリズムゲームも増えてきましたが、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のタッチパネルとも相性が良いようで、『Cyt... 2019.12.25ゲームレビュー任天堂以外のゲーム
ゲームレビュー【レビュー】映画の前にスイッチ版『DEEMO』をオススメする5つの理由 どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) 2017年3月に発売されたNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ですが、大手ゲームメーカーのタイトルだけでなく、これまで非常に幅広いジャンルのインディーゲームもリ... 2019.12.20ゲームレビュー任天堂以外のゲーム
ゲームレビュー【レビュー】スイッチ版『オブラディン号の帰還』は推理力とプライドの勝負 どうも、みう太(@arai_miuta)です(ΦωΦ) Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)と言えば大手メーカーのゲームだけでなく、豊富なインディーゲームが配信されているのも特徴ですが、タイトルの追加されるペースが早... 2019.10.31ゲームレビュー任天堂以外のゲーム
ゲームレビュースイッチの音ゲーは初心者にどれがオススメ?4タイトルを比較レビュー どうも、みう太です(ΦωΦ) Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)と言えば『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』や『スプラトゥーン2』などを筆頭に、テレビの大画面で楽しみたいゲームが注目されがちですが、ポータ... 2019.09.05ゲームレビュー任天堂以外のゲーム